会社概要
サービス
特徴
システム
デザイン
制作例
Smile Design
お客様の声
ブログ
他社紹介
採用情報
採用情報
リクルートサイト
お問い合わせ
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
品質方針
録音録画の取扱いについて
情報セキュリティ基本方針
ログイン

MAKESHOP PARTNER

ECサイトを立ち上げる前に知って欲しいこと

ECサイト構築なら
すまいる顔

「企画と設計」「超高速開発」「デザイン」で
トータルサポート

ECサイトをつくりたいけど、どの方法があっているのか悩んでいませんか?

ECサイトを構築する5つの方法

コスト

High

Low

High

カスタマイズ性

おすすめ

自由度とコストが
ちょうどいい

SaaS型EC
システム

ECサイトシステムをクラウドで提供しているため、投資の負担が少なく、追加の投資コストなしでEC事業者は常に最新の機能を利用することができる。カスタマイズ性と費用感のバランスが優れている。

MakeShop by GMO

個人規模で
はじめるなら

無料ASP

初期費用が無料かつテンプレート豊富で、はじめやすいサービス形式。個人~小規模事業者におすすめですが販売手数料は高い。ある程度の年商を目指すなら、SaaS型ECシステムなどへの乗り換えをおすすめ。

STORES
BASE

オープン
ソース

高い技術力があれば、無料のオープンソースでもクオリティの高いECサイトを作ることができる。専門的な知識を持っていなければ利用できない方法。
基本的には自社内で開発担当が必要。

EC CUBE

パッケージ型EC
システム

ECサイトの運用に必要な機能が備わり、自由なカスタマイズができるが、
かなり高額である。

EC-Orange

フル
スクラッチ

既存のシステムやソフトウェアなどを流用せず、ゼロからECサイトを構築する方法。コストもかかるがPDCAを高速に回すことが可能なため、大規模事業者向け。

1

point

ECサイト構築方法は大別すると上記5つ。自社のビジネスモデルや目指す売上規模によって、まずこの選択肢の絞り込みを行いましょう。

ECサイト構築サービスを正しく比較するために

「ECサイト」が何を指すのかを正しく理解する

フロントエンド

お客様から見える部分

フロントエンド

商品の選択から買い物かご(カート)
に入れるまで

LP
ブランドサイト

バックエンド

お客様には見えない部分

バックエンド

注文確定以後の配送手続きや在庫・売
上処理やアフターフォローなど

カートシステム

ECサイト構築サービスを正しく比較するために

肝心なのは最適なバックエンドのカートシステム選び

ECサイト構築パッケージ

ECサイト構築パッケージ
+

自社で丸ごとサイトを構築するのが、ECサイト構築パッケージ。
ショップの運営に必要な機能を体系的に利用できる手法です。デザインや機能面でできる範囲が幅広いのが特徴です。商品管理をはじめ、掲載する文章や画像などのコンテンツ、ブログ機能・メルマガに至るまで、ECサイトの基本的な運用をまかなえます。
ただし、コストは高め。そのためこちらをおすすめするのは、億単位の売上を目指す大規模な企業やショップとなります。

ショッピングカート(ASPカート)

ASPカート
+

独自のドメインでECサイトをオープンさせたいが、費用は限られている場合、選択肢となるECカートはショッピングカート(ASPカート)。この手法ではクラウド上のプラットフォームを利用してサイトを構築するため、サーバーを用意する必要がなく、構築期間も比較的短めです。手軽にネットショップの立ち上げが可能です。ただし、選ぶASPカートにもよりますが、あくまでも決められた範囲のことしかできないので、細かくサイトをカスタマイズしたいなどの希望を叶えるのは難しくなります。

モールへの出店

モールへの出店
+

3つのECカートのうち、最もネット販売をはじめやすいのがECモールへの出店です。
ECモールのシステムは、ひとつのドメインをもつ大きなサイトの中に複数のショップが商品を出品・出店するというもの。とくにAmazonに代表されるようなマーケットプレイス型のECモールであれば、ショップ側は商品の登録だけでかんたんに販売を開始可能。集客効果も期待できます。
ただし長期的な視点でみると、売上毎に手数料が発生する、モール内での価格競争が起きやすい、顧客リストが構築しにくいなどのデメリットがあります。

※「ASP」は「Application Service Provider」の略で、インターネット上でアプリケーションを利用するサービスやそのサービス提供者を指す言葉です。提供されるサービスそのものを意味することもあります。

※「SaaS」は「Software as a Service」の略で、「サービスとしてのソフトウェア」という意味です。クラウドサーバーにあるソフトウェアを、インターネットを経由して利用できるサービスで、パソコンにソフトウェアをインストールする必要はありません。マルチデバイス対応、複数人のユーザーで利用可といった点がSaaSの特徴として挙げられます。

※当サイトでは、SaaSはアプリケーション・ソフトウェアそのものを指し、ASPはサービス全体を意味しているものとします。

2

point

LPやブランドサイトの制作に対し、カートシステムにかかる費用はピンからキリまで大きく差があります。目指す年商規模や取り扱う商品の属性と量、社内の開発リソースなどによって必要となる機能要件が大きく異なるため、事前にコンセプトワークを行いしっかりと自社の分析を行いましょう。

すまいる顔では、コーチング法を用いて業務フローや現状の課題をヒアリングして整理し、具体的な機能を含めた要件定義をお客様と一緒に対話しながら、進めていきます。

ECサイト構築サービスを正しく比較するために

システムのコストはROIで見る

ECサイトの構築方法を決めたら、各カートシステムを比較し検討していきましょう。

その際にぱっと目につくのは、それぞれのサイトの料金プランに記載されている初期費用や月額費用かと思いますが、ここで重要な視点はROI(Return on investment:投資に対する利益)です。

例えば無料ASPはその名の通り安く見えます。個人の趣味の延長や売上が立たなくても成り立つ事業(お試し起業やマイクロビジネスなど)で利用する限りは、魅力的な選択肢ですが、ビジネスを成長させていくという意志が明確であれば、システムに「投資する」という視点が重要です。

もしある程度の年商規模を目指すのであれば、見るべきポイントは以下の3点です。

カートのカスタマイズ性と
コスト感のバランス

カートのカスタマイズ性とコスト感のバランス

国産の安心感
(国内ECビジネス環境をふまえた
機能要件やCSサポート)

国産の安心感(国内ECビジネス環境をふまえた機能要件やCSサポート)

ブランド視点やメーカーとしての
ノウハウを持っているか
(カスタマーサクセスの強さ)

ブランド視点やメーカーとしてのノウハウを持っているか(カスタマーサクセスの強さ)

3つのポイントを満たせば、数億円規模にビジネスが成長した際にも耐えうるシステム構築を目指すことができるでしょう。

3

point

すまいる顔は「企画と設計」「超高速開発」「デザイン」の3つの視点で中小企業の皆様のビジネスを支援するサービスを展開しております。
デザイン面ではコンセプトにあったデザインのご提案をおこなっており、表現やスタイルの一貫性を保つためのルールを設けること(トーン&マナー)で、自らの商品やサービスの魅力をターゲットに設定したユーザーに対して正確に伝えるためのコンセプトシートをお作りしております。

サイトリリース後も、販促ツールのご支援、広告運用のご紹介などビジネスの伴奏者として、サポートさせていただきます。MakeShopの認定パートナーである当社のサービスは、サポートも充実しており、中小企業のお客様にとってカスタマイズ性の高さ、機能、コストバランスの視点からもみても非常におすすめです。操作マニュアルも充実していますので、安心してご利用いただけます。

中小企業の皆様へ

おすすめは国産SaaS型ECシステム

EC・D2Cは想定以上に事業が急拡大する場合があるので、カートシステムを選定する上で「カスタマイズ性」は非常に重要な要素です。しかし、カスタマイズ性を高めるためにコストを度外視するわけにもいきません。自由度とコストのちょうどいい塩梅を模索したいところです。

その点、SaaS型ECシステムと呼ばれるような、適宜必要な機能を状況に合わせて使えるシステムは親和性が高いと言えます(SaaS=「Software as a Service」の略)。またカスタマイズ性と費用感のバランスが優れている「SaaS型ECシステム」の中でも、おすすめは「国産SaaS型ECシステム」です。

単純に機能面の差異以外にも、使いやすさや手厚いサポート・アフターケアといったサービス面の充実から国産を推奨します。さらにシステムにおいては、未知・予想外・想定外といった事象が頻繁に発生するため、カスタマーサポート(CS)が充実しているかも大事な要素です。その点においても、わからないことがあった際に、細かく丁寧にサポートしてくれる国産サービスをおすすめします。

!

結論

中小企業の皆様へのおすすめは、国産SaaS型ECシステムです。なかでもMakeShopは導入実績も多く、サイトリリース後のカスタマーサポートも充実しております。
またパートナー制度により、すまいる顔とMakeShopが連携をとっているので、営業段階から互いに相談できる環境があることで、ご提案や見積りの精度が非常に高く、ご好評いただいています。