会社概要
サービス
特徴
システム
デザイン
制作例
Smile Design
お客様の声
ブログ
他社紹介
採用情報
採用情報
リクルートサイト
お問い合わせ
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
品質方針
録音録画の取扱いについて
情報セキュリティ基本方針
ログイン

STUDIOとWordPressの機能・費用・運用面など違いを徹底比較!

ホームページを構築する時に、どのツールを使うべきか迷うことがあるかと思います。 この記事では、人気のあるWebサイト構築ツールの「STUDIO」と「WordPress」の特徴や違いを比較し、それぞれおすすめの人はどういっ […]

ホームページを構築する時に、どのツールを使うべきか迷うことがあるかと思います。

この記事では、人気のあるWebサイト構築ツールの
STUDIO」と「WordPress」の特徴や違いを比較し、
それぞれおすすめの人はどういった人なのかを詳しく解説します。

ホームページ制作やリニューアルを検討されている方は、下記よりお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

STUDIOとWordPressの概要

以下では、STUDIOとWordPressについて紹介します。

STUDIOとは?

STUDIOは、ノーコードでWebサイトを作成できるツールです。

そのため、プログラミングの知識がなくても、
誰でも直感的に、短期間でWEBサイトを構築することが可能です。

ノーコードであるため、カスタマイズ性は低いですが、
直感的な操作とテンプレートのデザイン性の高さからも人気を集めているサービスです。

また、日本発の初めてのノーコードを使った制作ツールであり、
官公庁や大企業など、幅広く使用されているのも特徴です。

WordPressとは?

WordPressは、PHPというプログラミング言語で作られている
CMS(コンテンツマネジメントシステム)の一種で、
ブログやWebサイトを作る事ができます。

世界中で利用されているWordPressですが、
日本でも人気が高く、利用されたCMSのうちWordPressが8割を占めるほどです。

WordPressは、技術的な自由度が高い一方で、
ある程度のコーディング知識や管理能力が求められることがあります。

STUDIOとWordPressの特徴

STUDIOとWordPressには、それぞれ異なる特徴があります。

特徴を把握しておくことで、どちらの方が自分に合っているのかを知れるのではないでしょうか。
ここでは、STUDIOとWordPressそれぞれの特徴を解説します。

STUDIOの特徴

STUDIOの特徴は、プログラミングなどの専門的な知識がなくても、
ノーコードでWebサイトを作成できる点です。

ソースを書く必要がないため、プログラミングの知識がなくても問題ありません。
また、制作日数も少なく、簡単に作成が可能です。
テンプレートが用意されているため、一から作る必要がないのもSTUDIOの特徴といえるでしょう。

導入コストやランニングコストが低い割に、
デザイン性に優れており、クオリティの高いサイトが簡単に作成できることもポイントです。

  • 直感的なデザイン
    ドラッグ&ドロップ操作で簡単にデザインが可能で、
    専門的なデザイン知識がなくても、美しいサイトが作れます。
  • 一体型プラットフォーム
    デザイン、コーディング、ホスティングが一つのプラットフォームで完結できるため、
    管理等を手間を削減できる。
  • レスポンシブデザイン
    モバイルフレンドリーなデザインが自動的に生成されるため、
    異なるデバイスでも一貫したユーザー体験を提供できます。
  • SEO対策
    基本的なSEO機能が搭載されており、簡単に検索エンジン最適化が行えます。

WordPressの特徴

WordPressの特徴は、プログラミングの知識があまりなくても
Webサイト自体は製作可能ではありますが、
プログラミングの知識があればかなり自由なカスタマイズが可能な点です。

ですが、運用するためには、ある程度のプログラミング知識が必要になります。

また、機能が豊富なため、オリジナルのWebサイトが作れます。
開発者コミュニティが活発なため、機能の追加も随時行われているだけでなく、
テンプレートも10,772種類〜とかなりの種類が用意されています。

初心者から上級者まで、自分の力量に合わせた使い方ができるのが特徴です。

  • 無限のカスタマイズ性
    数千のテーマとプラグインが利用可能で、機能やデザインを自由にカスタマイズできます。
  • オープンソース
    無料で利用でき、世界中の開発者が改良を続けています。
  • 多言語対応
    多言語サイトの構築が容易なため、国際的なサイト運営にも適しています。
  • エコシステムの広さ
    大規模なコミュニティとサポートリソースがあり、問題解決がしやすいです。

STUDIOとWordPressの違い

STUDIOとWordPressでは、機能面や費用、制作期間などに大きな違いがあります。
ここでは、それぞれの違いについてわかりやすく表にまとめました。

STUDIOWordPress
機能面・独自ドメインの利用やアニメーション機能の追加などのさまざまな機能がある
・SEOにも対応
・カスタマイズ性が高く、複数人での編集も可能
・決済機能やログイン機能をつけられる
・SEOは細かいところまで対応可能
費用面980円/月~1,000円/月~
制作期間1ヶ月2~3ヶ月
制作後の運用・メンテナンス・保守のための更新は不要・運用が簡単・更新作業が必要・バックアップなどの保守管理が必要

機能面

機能面に関しては、STUDIOとWordPressのどちらも充実しています。

ただし、STUDIOはノーコードであることから、カスタマイズ性は低いといえるでしょう。
また、ログイン機能や決済機能などは使用することができません。

一方でWordpressに関しては、開発者コミュニティの有志が機能を追加していることから、
かなり多くの機能を有しています。
ログイン機能や決済機能も実装されており、細かい部分までSEOが設定可能です。

これらのことから、機能面では知識はある程度必要になるものの、
WordPressの方が充実しているといえます。

費用面

費用を見てみると、STUDIOは無料で利用でき、
お試しが可能なFreeプランから本格的なサイトを作れる
CMSプラン、安心サポートのついたBusinessプランなど全部で4種類のプランが用意されています。

月々の料金は、有料プランの場合は980円~4,980円です。

一方でWordpressの場合は、基本的に導入費用が無料で、月々の料金も必要ありません。
ただし、ドメインやレンタルサーバーに料金がかかる場合があり、
どのようなサービスを利用するのかによって費用が異なります。

平均的な費用としては、初期費用が3,000円程度、月々の費用は2,000円程度です。

制作期間

Webサイトの製作期間は、STUDIOの場合は約1ヶ月で製作可能です。
しかし、Wordpressの場合は2~3か月程度製作期間がかかるため、
とにかく早く制作したいといった場合には、STUDIOの方がよいでしょう。

制作後の運用・メンテナンス

Webサイトの製作は、制作自体も重要ですが、それよりも制作後の運用やサポートも重要です。

STUDIOは、サイトの作成後にはほとんど保守管理は必要ありません。
運用に関しても更新作業などもとくに必要なく、手間がかからないのがポイントです。
また、SSL設定も自動で行われます。

一方でWordPressの場合は、プラグインの選定・アップデートなどは
すべて自分で行わなくてはなりません。
当然セキュリティの設定も必要であり、更新作業も必要です。
バックアップも取らなければならず、保守管理・運用に多くの時間と手間がかかります。

STUDIOとWordPressどっちを選ぶべき?

STUDIOとWordPressは、それぞれに特徴があるため、
どちらを選ぶべきか迷うという人もいるのではないでしょうか。

2つのツールは、それぞれ合っている人が異なります。
ここでは、それぞれのツールがおすすめの人を紹介するので、
自分に合ったツールを選ぶようにしましょう。

「STUDIO」がおすすめの人

  • デザインにこだわりたいけどプログラミングの知識が全くない
  • 直感的な操作を求めている
  • 制作期間が短い方が良い
  • 保守管理や運用に手間をかけたくない
  • とりあえずWebサイトの作成ができればOK

上記に当てはまる人は、「STUDIO」がおすすめです。

「WordPress」がおすすめの人

「WordPress」がおすすめなのは、

  • ある程度プログラミングの知識がある
  • カスタマイズをしてオリジナルなサイトを作成したい
  • サイトにログイン機能や決済機能などの細かい機能をつけたい
  • しっかりとSEO対策を行いたい
  • 運用や保守管理に時間を使える

上記に当てはまる人は、「WordPress」がおすすめです。

STUDIOとWordPressの制作事例

STUDIOとWordPressそれぞれで作成されたサイトを紹介します。

STUDIOの制作事例

スピーディにサイトの構築を行いたい、といった課題がある会社が、
STUDIOを使用することでエンジニアにリソースを割くことなく
短期間でサイトの作成を行った事例です。

エンジニアがいなくてもLPの更新・改善が可能になり、
余分な手間もかからない点が評価されています。

Smile Design|株式会社すまいる顔

https://smilekao.info/smiledesign

株式会社サムタイムズ

https://emoto.tokyo/

一般社団法人みらいTALK

https://miraitalk.net/

スピーディにサイトの構築を行いたい、といった課題がある会社が、
STUDIOを使用することでエンジニアにリソースを割くことなく
短期間でサイトの作成を行った事例です。

エンジニアがいなくてもLPの更新・改善が可能になり、
余分な手間もかからない点が評価されています。

WordPressの制作事例

WordPressの制作事例の場合は、
会員制の記事作成を行いたい企業が導入しているケースが多くみられます。

その理由として挙げられるのが、ログイン機能や決済機能を利用できるためというものです。
もちろん、月額費用が必要となるWebサイトの製作も可能であり、
時間をかけてじっくりオリジナルのサイトを構築したいといった会社が導入しています。

日本礼儀作法協会

https://reigi-sahou.com/

木下設備株式会社

https://www.kinoshita-setsubi.com/

まとめ

本記事では、STUDIOとWordPressの違いについて細かく比較しました。

それぞれに特徴があり、どちらの方が優れているというものではありません。

ある程度デザイン性に富んでいてなるべく早くサイトを構築したいのであれば、
STUDIOが良いでしょう。
エンジニアがいて、時間をかけてでもオリジナルのこだわりサイトを構築したいのなら、
WordPressがおすすめです。

それぞれのツールの特徴を良く把握し、自社に合ったツールを選ぶようにしましょう。

すまいる顔が展開するSmileDesignでは、
WEBサイトデザイン・UI /UX設計・ロゴ制作・ブランディング戦略企画など、
デザイン関連をトータル支援します。
多数のプロジェクトを支援してきた専属デザイナーにより、 デザインの力で、中小企業の新規事業開発から、すでにあるブランドの核を再発見し社会に実装することまで、
総合的な経営課題解決を行います。

WEBサイトの制作・リニューアルにお困りの方は、
下記よりお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

関連記事

関連する情報

担当者

開発者

LET's GET SOCIAL