会社概要
サービス
特徴
システム
デザイン
制作例
Smile Design
お客様の声
ブログ
他社紹介
採用情報
お問い合わせ
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
品質方針
録音録画の取扱いについて
情報セキュリティ基本方針
ログイン

AI自動文字起こしサービス「RIMO voice」とは?特徴・使い方・料金・導入の流れを紹介!

自動文字起こしサービスは、相手との話に集中できる、長時間の会議の内容も正確に文字に起こせるなどの利点があるサービスです。 本記事では、数ある自動文字起こしサービスの中でも、AI自動文字起こしサービス「RIMO」について解 […]

自動文字起こしサービスは、
相手との話に集中できる、長時間の会議の内容も正確に文字に起こせる
などの利点があるサービスです。

本記事では、数ある自動文字起こしサービスの中でも、
AI自動文字起こしサービス「RIMO」について解説します。

自動文字起こしサービス

自動文字起こしサービスは、
音声をもとにして自動で文字に変換するサービスであり、さまざまな用途で活用されています。

ここでは、自動文字起こしサービスについてみていきましょう。

自動文字起こしサービスとは?

自動文字起こしサービスとは、AIを活用することで音声を文字に変換できるサービスであり、
議事録の作成やインタビューを記事にする際などに使用されます。

手動で文字起こしをするよりも時間がかからず労力を省けるため、
商談やメディアなど幅広く活用されています。

AIが自動的にテキストを作成してくれるので、動画編集なども効率的に行うことが可能です。

とくにリアルタイムで文字に起こせるうえ、
多言語翻訳機能などがついている自動文字起こしサービスは、
より幅広い用途で活用できるでしょう。

主にスマホやタブレットで使用されるサービスです。

自動文字起こしサービスを導入する理由

自動文字起こしサービスは便利なサービスですが、導入されるのは以下のような理由があるからです。

  • 会話に集中できる
  • 正確な記録を残せる
  • 効率が良い
  • 担当者の負担の軽減

自動文字起こしサービスを利用することで、メモを取る必要がなくなるため、
相手との会話にしっかりと集中できるというメリットがあります。

また、会話をしながらメモを取っていると会話に集中できないだけでなく、
内容の正確性が疑われてしまう場合もあります。

なぜなら、会話に集中できていないために、
本人も正確かどうかをはっきりと判断できない場合もあるからです。

しかし、AI自動文字起こしサービスを利用すれば、正確な記録をとることが可能になります。

また、後になってからわざわざ手で文字起こしをしなくてもよいため、
労力を減らし、効率よく仕事をこなせるようになるでしょう。

もちろん、メモを取らなくて良いということはより相手に集中ができるということでもあり、
キメ細かで丁寧な対応が可能になります。

その分これまでよりも良い関係が築ける可能性が高く、
担当者の精神的な負担も減らせるのではないでしょうか。

これらの理由から、自動文字起こしサービスが導入されるケースが増えてきています。

議事録制作の時間や手間を省き、
打合せの質を高めながら正確な記録を残すことができる、
自動文字起こしサービスの詳細は、
下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

AI自動文字起こしサービス「RIMO」紹介

自動文字起こしサービスを展開している会社は一つではなく、
商品によってそれぞれ特徴が異なります。
そのため、自分に合ったサービスを選ばなくてはなりません。

ここでは、AI自動文字起こしサービス「RIMO」について詳しく解説するので、
ぜひ参考にしてみてください。

AI自動文字起こしサービス「RIMO」とは

AI自動文字起こしサービス「RIMO」とは、Rimo合同会社が提供する自動文字起こしサービスです。

主に出版業界や金融業界、行政を中心に導入されていて、
低コストでなおかつ高速の文字起こしが可能な点が特徴です。

契約アカウント数は年々増え続け、2023年には80,000アカウントを超えるまでに成長しています。

AI自動文字起こしサービス「RIMO」の5つの特徴

AI自動文字起こしサービス「RIMO」の5つの特徴は、以下の通りです。

⒈ 高精度・高速の文字起こし

AI自動文字起こしサービス「RIMO」は、高速での文字起こしが可能となっていて、
1時間の会議の内容を、わずか5分で文字に起こすことが可能です。

もちろん、早いからといって精度が落ちるわけではありません。
句読点を含めた自然な日本語を生成し、
なおかつ前後の文脈から推測して必要な部分に漢字やカタカナを入れることもできます。

⒉ 動画での文字起こし機能

動画での文字起こし機能がついているため、
文字と動画で同時に会議の内容などを確認することもでき、
なおかつ検索機能を使用して必要な個所を見ることも可能です。

⒊ 20カ国語以上に対応

20か国以上という複数の言語に対応できる機能も備えているため、国際的な会議もできます。

⒋ 多くのオンライン会議アプリと連携

ZoomやMicrosoft Teams・Google Meetといったオンライン会議アプリと連携することで、
これらの会議の内容を全て文字として記録できるのは利点です。

⒌ 要約機能つき

また、文字起こしの機能だけでなく内容を要約することもできるため、
長い会議の際にはおすすめの自動文字起こしサービスといえるでしょう。

また、ChatGPTを用いた新機能が、5月にリリースされる予定です。
この機能は、ChatGPTと同じ技術を使用し、ドキュメントを自動で生成。
動画や文字起こしを参照しながら編集することが可能になります。

AI自動文字起こしサービス「RIMO」の使い方

AI自動文字起こしサービス「RIMO」の使い方は、以下の通りです。

⑴ 音声・動画ファイルもしくはURLをアップロード

ひとまず、アプリを開いたら新規登録、もしくはログインをしてください。

画面が開いたら、音声・動画ファイルもしくはURLをアップロードします。
アップロードするファイルは、[ .m4a ] [ .mp4 ] 形式が圧縮効率が良いので推奨されています。

⑵ 文字起こし結果を確認

アップロードした音声と文字起こし結果がリンクし、短時間で素早く結果が出ます。

⑶ 文字起こし結果を編集

最後に、文字修正や特定箇所のマーキングなどを行うと完成です。

もちろん、共有やダウンロードも可能です。
また、管理者はチームを編成し、メンバーの追加や削除を行うこともでき、
編集は共同編集も可能となっています。

そのほか、社内でのみ通用する専門用語や社内用語の変換なども登録可能です。
使い方自体は難しくはなく、マニュアルもあるので安心して使えます。

デモによるRimo Voiceの使い方・機能、プランのご案内は、
下記よりお申込みください。

お問い合わせ


AI自動文字起こしサービス「RIMO」の料金

AI自動文字起こしサービス「RIMO」の料金プランはいくつかあります。

プラン月の利用可能時間月額料金年間利用料金
ライトプラン20時間/月6万円/月72万円/年
ベーシックプラン45時間/月12万円/月144万円/年
ビジネスプラン100時間/月24万円/月288万円/年

ライトプランなら、月20時間の利用で月額料金が6万円、年間契約なら72万円となっています。

1日に2時間以上利用したい場合は、ベーシックプランが良いでしょう。
月45時間の利用で月額料金が12万円、年間利用料金は144万円です。

「会社全体で使用したい」といった場合や、会議が多い場合には、
月100時間利用できるビジネスプランが良いでしょう。
月額料金が24万円、年間利用料金は288万円となっています。

また、AIで文字起こしをした結果を修正したい、といった場合には人の手での修正も可能です。

人の手で修正をする場合の利用料金は、下記の表のような料金形態になります。

オプション料金
話者分離40分3,200円
文字修正5,600円
話者分離&文字修正8,000円

AI自動文字起こしサービス「RIMO」導入の流れ

AI自動文字起こしサービス「RIMO」の導入までの流れは以下の5つのステップで
簡単に導入ができます。

  1. オンラインでお打ち合わせ
  2. ハーフMTGオンライン)
  3. 申込書提出
  4. メールアドレスの確認
  5. 利用開始

AI自動文字起こしサービス「RIMO」を導入するには、まずは製品の特徴を把握することが必要です。
どういった特徴があり、どのようなサービスを提供しているのかを確認しましょう。

利用効果が自社に合っているのであれば、プランと金額を確認します。
お試しで導入するのであれば、ライトプランから始めるのもおすすめです。

また、システムを導入するにあたって、活用する社員にきちんと話をし、理解を得ることも重要です。

導入後には、マニュアルを配布するだけでなく、
使い方を理解できるまでは研修会などを開くのも効果があります。

まとめ

本記事では、AI自動文字起こしサービス「RIMO voice」の特徴や使い方について詳しく解説しました

頻繁に会議があった場合には、議事録をとるのも大変で、
後々まとめるためには余分な時間がとられてしまいます。

また、メモを取っていると、会議に集中できない、正確性に欠けるなどの問題も出てくるでしょう。
そのような問題を解決するためには、
AI自動文字起こしサービス「RIMO voice」を活用することをおすすめします。

AI自動文字起こしサービス「RIMO voice」なら、
会議の内容をリアルタイムで文字に起こすことができ、
会議の内容を正確に他の社員に伝えられる点がメリットです。

また、動画編集なども可能であり、さまざまな場面での活用が可能です。

もし議事録や商談の際の文字起こしに悩んでいるのなら、
ぜひ一度AI自動文字起こしサービス「RIMO voice」を試してみてください。

Rimo Voiceのデモによる使い方・機能、プランのご案内は、
下記よりお気軽お申込みください。

お問い合わせ

関連する情報

担当者

ゲスト

LET's GET SOCIAL